① 24時間看護師常駐。看護師、介護職員の2名で夜勤
難病、末期癌、胃ろう、経鼻栄養、中心静脈栄養、頻回な吸痰、気管切開、人工呼吸器、点滴、インシュリン、定期的な通院が必要(送迎可能)等、あらゆる医療ニーズに対応できます。24時間看護師、介護士が常駐しており、1回1回の訪問をそれぞれ、訪問看護・訪問ヘルパーで算定させて頂きます。
② 経験豊富な優しい介護スタッフ
どのスタッフも親切丁寧な対応を心がけております。ご利用者様の尊厳を守り、質の高い看護・介護を提供します。ご利用者様に対する言葉遣い、対応などすべてにおいて最高のサービスを提供します。
例えば、夜間の1時間おきのトイレ介助であっても優しく丁寧に対応いたします。
③ 安心の料金体系(定額制)
施設内で起こる介護はすべて対応します。支給限度額を超えた場合は、生活支援サービス費で全て対応します。どんどん利用料金が上がることがないので安心です。他のサービス付き高齢者住宅では、支給限度額を超えた場合、全額10割負担しなければいけない施設や、10割ではないが施設独自の料金設定があり、どんどん料金があがる施設もあります。ナースコール1回押すと〇〇円・・・という施設もあります。
サービス付き高齢者住宅の『サービス』とは、介護のサービスではありません。一般的なサービス付き高齢者住宅でいう『サービス』とは、生活相談や安否確認の事をいいます。上述したように、介護のサービスは訪問ヘルパーや訪問看護などの外部サービスを利用して受ける形になります。
施設を決める時は、どこまで介護していただけるか、どこまで医療的なケアをしていただけるか、料金はどのような体系になっているかを確認することをお勧めします。全国にサービス付き高齢者住宅はたくさんありますが、医療に特化した施設は少ないです。
Resoraナーシングホーム鈴鹿は、低料金・定額制、施設内で起こるすべての介護・看護に対応させていただきます。
④ 疾患に合わせた専門医の診察を受けることが可能
パーキンソン病、多系統萎縮症等・・・〇〇〇神経内科クリニック
癌末期・・・〇〇〇クリニック
内科・・・〇〇〇医院、〇〇〇内科、〇〇〇病院 等
⑤ 継続してリハビリを受けることができる
他のサービス付き高齢者住宅ではリハビリを受けられないところが多いです。当施設では、訪問看護の中で理学療法士や作業療法士、言語聴覚士のリハビリを受けることが可能です。
⑥ 自由度の高い家庭的な施設
ご本人様、ご家族様が望まれることを実現できるように全職員が最大限努力します。大きな病院や施設ではできないことでもResoraナーシングホームであれば叶えられます。
・一例ではございますが、コロナ禍ではありますが、面会が可能で、ご自宅への外出や外泊も可能です。また、ご家族にお泊り頂くことも可能です。ビールを飲みたい。等の家にいた時と変わらない日常を提供します。